2025年03月31日
避難訓練を行いました
3月31日桜も咲き揃って気持ちの良い日になりました。今日は、草の根で毎年行っている避難訓練の日でした。今回は火災を想定した訓練です。職員の「火事だ~!」の声にみなさんすぐに反応して慌てず避難を始めていました。無事に避難を終えることが出来ました。施設長のお...
浜松市北区引佐町にある『引佐草の根作業所』の紹介をしています。 お気軽にのぞいていってください!
2025年03月31日
3月31日桜も咲き揃って気持ちの良い日になりました。今日は、草の根で毎年行っている避難訓練の日でした。今回は火災を想定した訓練です。職員の「火事だ~!」の声にみなさんすぐに反応して慌てず避難を始めていました。無事に避難を終えることが出来ました。施設長のお...
2025年03月28日
3月のいちょうの木の様子です今月の見学は「天竜エコテラス」に行ってきました初めて行くところで、到着からみんなはワクワクです受付をしたらエレベーターに乗りますいよいよ見学ゴミがたくさん運ばれてきますここはゴミをかき混ぜるところです。まるでユーフォーキャッ...
2025年03月17日
早咲きの桜が開き始め、菜の花の黄色と桜のピンクが春の訪れを教えてくれる気候になってきました。 草の根の仲間たちも近づく春に心ウキウキ。でも、お仕事や活動、課題にも全力で取り組んでいるこの頃です。 草の根の花壇にも秋に植えた花の種や球根が芽吹き始め、空...
2025年03月04日
3月3日前日の暖かさがうそのように肌寒さを感じる月曜日でしたが、仲間たちが楽しみにしていた食事会を開催しました。 今年は、三方原にあるグレースガーデンさんへ。美味しいカレーが評判のお店です。 まずは美味しいお水をいただきます。レモン水とナノバブル水。ど...
2025年02月28日
二月のいちょうの木の様子です今月は【楽器博物館】に行ってきましたまずは受付をして、早速見学見た事のない楽器がたくさん体験コーナーでは楽器を演奏したり動画を見たりしました色々な楽器が見れて楽しかったです買い物は【うなぎパイファクトリー】へいつもは見学です...
2025年02月20日
2月も後半になりました雪もちらつくようなさむーい日が続いていますが、草の根のみんなは元気にお仕事や作業を頑張っています今回はそんな仲間たちの様子をお届けしますまずは草の根の仲間たちの様子です毎日お仕事頑張っていますローラーは細かい作業ですが、大得意パイ...
2025年01月30日
1月のいちょうの木の様子です今月の見学場所は【みかんの里資料館】です昔使っていた選果機が体験できるとのことで、皆も早速挑戦ですみかん関係だけじゃなく、お米など他の農作物に関するものもあります帰りにはよかったらどうぞと、みかんを頂きました買い物体験はなん...
2025年01月29日
年が明けて、早くも一ヵ月が経ちますね!あっという間に感じるのは、日々が充実しているからかもなぁ~と思ってみたり...そんな草の根作業所では、先週、「新年会」がありました。天気にも恵まれて、美味しいご飯とカラオケを楽しみ、この日もまた沢山のいい笑顔であふ...
2025年01月13日
本日、13日(祝月)は、成人の日ですね♪成人を迎えられた皆様、おめでとうございます!草の根でも、成人を迎えた利用者さんがいましたので、晴れ姿をご報告したいと思います(*^^)v素敵な振袖を着て参加してくれました。登場シーンでは皆、『うわあああああ~、かわいい♡』...
2024年12月28日
12月21日(土)草の根では少し早めのクリスマス会を行いましたまずはみんなで練習した歌と踊りです歌も踊りもノリノリの仲間たちです♪♪次は「草の根の1年を振り返って」コ~ナ~みんなで今年1年間の動画を見ながら笑いと涙??の時間ですさて待ちに待ったお食事タ~イ...