みなさん、
ぼかしってご存知ですか?
わたしも、草の根に来るまではどんなものなのか、まったく知りませんでした。
ぼかしは、こめぬかともみがらにEM菌と糖蜜を混合、発酵させた有機肥料です。このぼかしを生ごみと混ぜ、たい肥にするのです。
家庭菜園やごみの減量に一役買っているようです。
二週間寝かしたぼかしのもとです。
(地味な絵でよくわからないと思いますが・・・)
フルーツのようなちょっぴり甘酸っぱい香りがしています。
これを風や日光に当ててよくかわかせばぼかしのできあがりです。
利用者さんがきれいに塗ってくれたラベルをつけてふくろにいれて地域の皆さんに買って頂いています。(300g入り、¥100です。)
なかなかの人気で定期的に購入してくださる方が多くいらっしゃいます。
草の根で販売していますが、地域の商店や産物直売店にも置かせていただいています。興味のある方はどうぞお買い求めください
