2月2日 今日は節分です。
なんと124年ぶりに今年はきょう2月2日が節分となったそうです。
例年なら、盛大にお菓子まきをする草の根ですが今年は、コロナウィルス感染に注意し、仲間たちに平等に豪華(?)お菓子の詰め合わせをお渡ししました。
みんなでワイワイお菓子を拾うのも楽しいけれど、みんな仲良くお菓子をいただくのもうれしいですね。
「あ!誰かさんの大好きなあのお菓子が入ってる。」
Yさん、好きなお菓子は入ってるかな?
頂いたお菓子はさっそくリュックへ入れます。
順番をしっかり守っていただきます。
どれどれ、グミは入っているかな?とNさん。
わーい!好きなお菓子ばっかり

にこにこのKさん。
ちゃんと、「ありがとう」とお礼が言えたHさん。
初、節分のTさん。お菓子まきはできなかったけれどしっかりゲットできたお菓子はおうちの方たちにご披露したそうです。
今年も無事に(笑)草の根の節分が終わりました。
鬼も、コロナも吹き飛ばして一年間楽しくなかよく健康に過ごせますように。
そして、みなさまにもたくさん福が来ますように・・・