
作業所でも梅が満開に咲いて、菜の花にはミツバチさんが遊びに来ていました。
二月と言えば・・・まずは節分!
草の根作業所でも行事を楽しみました❕
昔は暦の立春を新しい始まりに、無病息災や五穀豊穣を願って前日の節分に邪気払いをしたのが始まりだとか・・・

草の根の仲間たちは、自分の中にいる追い出したい鬼をボールに込めて・・・
赤鬼さんの口へ 「ポーーーーーッン❕❕」
赤鬼さん「パクパクパク・・・ごっくん」www
みんな、上手く投げれて良い笑顔☆
お隣のいちょうの木では、『節分ディスゲッタ~ゲーム』を楽しみました。
こちらも、心の中の追い払いたい鬼にめがけてボールを 「ポンポンポーーン❕」
すっかり追い払えた後は、みんなおやつを受け取って本日の節分行事は終了☆彡
皆さんはどんな節分を過ごされましたか?
暦にそって季節を感じるっていいですね・・・