2024年05月20日
歌の練習
木々の若葉があざやかな緑に色づきさわやかな季節になってきましたね。草の根は高台にあるので窓を開けると気持ちの良い風が入ってきます。引佐の町のみどりも見渡せます。 さて、きょうは1か月に一度の歌の練習の日でした。 練習と言っても仲間たちの大好きな歌を、先...
浜松市北区引佐町にある『引佐草の根作業所』の紹介をしています。 お気軽にのぞいていってください!
2024年05月20日
木々の若葉があざやかな緑に色づきさわやかな季節になってきましたね。草の根は高台にあるので窓を開けると気持ちの良い風が入ってきます。引佐の町のみどりも見渡せます。 さて、きょうは1か月に一度の歌の練習の日でした。 練習と言っても仲間たちの大好きな歌を、先...
2024年05月10日
ゴールデンウィークも終わり、草の根にも日常が戻ってきました。 草の根の仲間たちも長いお休みの間、じゅうぶんなリフレッシュが出来たようでお仕事に、活動にと元気に過ごしています。 さて、きょうはスッキリ晴れた日差しの中、きれいに咲いてお庭をはなやかに彩って...
2024年04月24日
4月20日土曜日に引佐町奥山にあります、やまびこホールで第26回草の根カラオケフェスティバルが開催されました。今回は44組が出演され、地域のみなさまとともに草の根作業所・いちょうの木の仲間たちが歌を披露したり、ダンスを披露したりしました。放課後等デイサー...
2024年04月17日
新年度、そして桜の季節がやってきましたねいちょうの木の散歩コースでも春を感じる場面がたくさん見られましたいつもよりもわくわくした気持ちでお散歩を楽しんでいた仲間たちです他の活動では、みんなが楽しみにしていたお買い物体験^^今回はラフレ初生のダイソーへ行...
2024年04月05日
今日は2カ月に1度の『恵さん弁当』の日でした。引佐草の根授産所時代からずっとお弁当を作って無償で提供してくださってきましたが、今回で最後となりました。感謝の気持ちを込めて花束をお渡しして、仲間たちと一緒に写真を撮りました。Hさんから花束を受け取ると、恵...
2024年04月02日
3月最後の通所日、長い間この草の根作業で大活躍された職員の送別会をしました。日々たくさんの元気と笑で溢れ、何事にも一生懸命(情熱⁉)な姿は草の根の仲間たちにとって、無くてはならない存在っだたと思います。お別れは寂しいですが、その気持ちを大切にしたいですね...
2024年03月27日
桜がちらほら咲き始めましたね~報告が遅くなりりましたが、今月の大イベントのひとつホワイトデー♡でしたね。草の根でも、ホワイトデーの日に、『いつもありがと‼』のお返しをしました。朝から、そわそわわくわく・・・(≧▽≦) 誰かに贈り物を渡すって嬉しいですが、贈り...
2024年03月15日
朝晩、まだ冷えることもありますが、春の訪れはわくわくしますね❕今回の食事会は、❝かっぱ寿司❞に行きました。数日前から皆さん楽しみにしていましたし、作業所以外での活動は大切な体験と学が溢れています。では、皆さんの『嬉しい美味しい♡』様子をお届けします・・・選...
2024年03月08日
2月のいちょうの木の様子をお伝えします^^暖かい日も多かったせいか、散歩の道中のあちこちできれいなお花を見かけましたこれから桜も楽しめる季節になるので、お散歩がより楽しみになりますね♪室内での活動ではハンドベルにも挑戦しました社会体験ではうなぎパイファ...
2024年02月20日